伝統の継承
ミッション(使命)
日本最後の清流と呼ばれる四万十川の中流域に位置し、会社の目の前を四万十川の支流が流れる山間部にある弊社。
当地に伝わる伝統技術である焼缶による炭火で鮎を焼き上げる『焼き鮎』をはじめとした、『炭火塩焼き』、四万十流の甘露煮である『焼き鮎の四万十煮』手開きで仕上げる低塩の『鮎の一夜干し』、鮎の内臓の塩辛『鮎うるか』などを継承しております。
伝統を継承することで新たな価値を創造し、社会に貢献します。
商品の強み
当地では、『焼き鮎』より出汁を取り、麺類やお雑煮のだしを取る風習が残っております。上品でやわらかく古来より和食の料理人に好まれ、当地でもお客様をもてなす料理に使用されておりました。
弊社では、『焼き鮎』からだしエキスを抽出した『焼き鮎エキス』を用いてオリジナルの『焼き鮎だし醤油』・『焼き鮎ゆずポン酢』などを開発しております。
古風な作り方を活かす
近年では、これらの技術を応用し、様々な新商品を開発しております。
四万十川のひとえぐさを100%使用した『四万十100%川のり佃煮』や、高知県産うなぎの蒲焼と四万十町産有機栽培黄金生姜を利用した『うなぎ生姜』、焼き鮎を使用したおかずみそ『焼き鮎みそ』などのご飯のお供にも力を入れております。
※有機栽培の生姜は絶品です。
バリュー(価値観)
大量生産は出来ませんが、当地の味をそのままお届けし、楽しんでいただこうと出来る限り小回りがきく会社を目指しております。
PB(プライベートブランド)、小ロットなどご希望がございましたらお気軽にお申し付けください。
※伝統を継承することでブランドを保ち、コンセプトメイキングをどのようにしていくかを日々考えております。