うなぎ蒲焼


🌟 特徴
高知県の豊かな自然で育ったうなぎを、四万十流の製法で香ばしく焼き上げました。
こだわりの甘口たれは、風味の異なる2種類を使用。
丁寧に「漬けては焼き」を3度繰り返すことで、たれの旨味が身の奥まで染み込み、表面は香ばしく、身はふっくらと仕上がります。
真空パック後すぐに急速冷凍し、焼きたての美味しさをそのままお届けします。
ご自宅用にはもちろん、贈答品としても大変喜ばれる逸品です。
📝 商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | うなぎ蒲焼 |
内容量 | 1尾 約130g |
原材料名 | うなぎ(高知県産)、本醸造醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、砂糖、澱粉、水あめ、魚醤 |
賞味期限 | 製造日より180日(未開封) |
保存方法 | 冷凍(−18℃以下で保存) |
JANコード | 4945820006053 |
栄養成分表示(100gあたり・推定値) | エネルギー:293kcal たんぱく質:23.0g 脂質:21.0g 炭水化物:3.1g 食塩相当量:1.3g |
アレルギー情報 | 小麦・大豆 |
🍽 食べ方のご提案
- 真空パックのまま熱湯に入れ、約5〜10分間温めてください。袋から取り出し、お好みの大きさに切ってから、付属のたれをかけてお召し上がりください。
- 温めたうなぎにたれを塗り、焼き網やオーブンで軽く焼くと、香ばしさがさらに引き立ち、まるで焼きたてのような風味になります。
- あつあつのご飯にのせて、定番のうな丼に。お好みで山椒をふりかけると、さらに風味が際立ちます。
- うなぎを刻んで錦糸卵やしいたけなどと一緒に盛り付け、ちらし寿司風にアレンジするのもおすすめです。
- 冷めた状態で食べやすい大きさに切り、お弁当の一品やおにぎりの具材としても。
- ひつまぶし風に刻んだうなぎをご飯にのせ、最後にお茶漬けにしていただくと、さっぱりとした締めの一品になります。
🛍 ご購入はこちら
四万十味紀行


<四万十味紀行>うなぎの蒲焼 1尾135g 【644 かばやき 普通サイズ 一人前 通販 graze-grilled dishes unag…
弊社独自のこだわりうなぎの蒲焼は、日本最後の清流四万十川の地下水育ち。通常よりゆっくり時間をかけて上質な水がおいしいうなぎを育てます。これを地下天然水にて締め、…